小型充電式電池リサイクルボックス 小型充電式電池のリサイクル <リサイクルにご協力ください> ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池などの小型充電式電池は、携帯電話、スマートフォン、デジタルカメラ、モバイルバッテリー、コードレスタイプの掃除機など多くの小型家庭用電気製品に使用されています。 リチウムイオン電池はスマホのモバイルバッテリーに使われていたりと非常に身近な存在ですが廃棄方法をご存知ですか?便利な反面、廃棄の方法を間違えると発火事故など深刻な事態を引き起こしてしまう可能性も…今回はそんなリチウムイオン電池の廃棄方法についてご紹介します。 希少金属で出来ている「使用済み小型充電式電池」のリサイクルを行っています。 使用済みの充電式電池はビックカメラ・コジマ・ソフマップ店内設置の「小型充電式電池リサイクルbox」にお入れください。 町田市の不用品回収業者の人気ランキング。「今すぐに粗大ゴミを回収してほしい」「引越しでゴミが出たから処分して欲しい」そんな望みをかなえてくれる不用品回収業者【厳選3社】掲載しています。 町田市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。, 都内ではごみと一緒に捨てられたリチウムイオン電池が原因と思われる、ごみ収集車の発火が発生し、東京消防庁などが注意を呼びかけています。携帯電話やパソコン、ゲーム機に使用されたリチウムイオン電池は、分別せずに排出すると収集車の中でごみを圧縮したときに破損して発火することがあります。ごみ収集車の発火は、円滑なごみ収集に影響を与えるだけでなく、重大事故につながる恐れがあります。もう一度、ごみを出すルールを確認し、発火事故を未然に防ぎましょう。, デジタルカメラ、ポータブルDVDプレーヤー、携帯電話、ノートパソコン等に使用されているリチウムイオン電池等の充電可能な電池は、乾電池ではなく「小型充電式電池」です。, 最寄りのリサイクル協力店は、パソコンまたはスマートフォンからご覧いただけます。「JBRCのホームページ」から検索してください。, 充電式電池(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池など)には、リサイクルマークがついています。, ご意見がありましたらご記入ください。 回収ボックスへの投入は各施設の開館日・開館時間内にお願いします。 回収ボックスに投入した小型家電は、取り出すことができません。 使用済小型家電は、今までどおり「燃やせないごみ」として出すこともできますが、この場合、レアメタルや貴金属類のリサイクルはされません。 ヨドバシカメラ マルチメディア町田 新型コロナウィルスの影響で、実際の営業時間やプラン内容など、掲載内容と異なる可能性があります。 家電量販店 / 電器店 / カメラ店 / CD・DVD・ビデオ・レコード / 時計 / パソコンショップ / 通信用機械器具 / OA機器販売・修理 / 娯楽遊戯機器・用品 パソコン、携帯電話用の回収ボックスは、ありません。 インク・トナーのカートリッジのリサイクルボックスは設置されています。 使用済みインクカートリッジの回収 - ケーズデンキ. (自治体の回収場所は、当該自治体にお住まいの方のみご利用できます) ※jbrc回収対象電池は jbrc会員企業製の3種(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)の小型充電式電池となります。会員企業一覧はコチラから。 などなどには基本的に回収boxが廃止されていますので、そこに捨てるといいです。 ただ、今後はリチウムイオン電池やリチウムポリマー電池の回収した後のリサイクル量が増えることが … ※イオン天王町店の小型家電回収ボックスは、店舗改装のため2020年1月31日をもちまして設置を終了いたしました。 ※島忠横浜店の小型家電回収ボックスは、店舗改装のため2020年8月30日をもちまして設置を終了いたしました。 拠点回収(無料) 公共施設や一部の店舗(市内38か所)に設置した専用のボックスで回収しています。 ※11月2日(月曜日)よりイオンスタイル仙台卸町(若林区卸町一丁目1番1号)に回収拠点を設置しました。 宅配便による回収(民間事業者)(一部有料) リサイクルボックスは、ビックカメラ・ヤマダ電機・ケーズデンキ・ヨドバシカメラなどの大型家電量販店であれば大抵は設置されています。 リチウムイオン電池の廃棄を、ヤマダ電機やヨドバシカメラ以外に頼むには? ・ヨドバシカメラ . ビックカメラ京王調布店は京王線調布駅広場口からすぐ!カメラ、エアコン・冷蔵庫・洗濯機などの家電、テレビ、パソコン、オーディオ、スマホだけでなく、おもちゃ、メガネ、自転車、酒、リフォームなども取り扱っております。修理などのサービスサポートもおまかせください。 ご質問や個人情報が含まれるご意見は、トップページ「市へのご意見」の「各課へのご意見・質問」をご利用下さい。入力されたご意見は、より良いホームページにするための参考にさせていただきますが、回答はできませんのでご了承ください。, 家電リサイクル法対象製品(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)の出し方, 販売店等に設置してある回収ボックスを利用するなどして、販売店等に引き取ってもらって下さい。. ヨドバシカメラの「小型家電リサイクル回収」とは. 充電式電池の積極的な回収の取り組みが評価され、「優秀貢献企業」として5年連続で感謝状を拝受いたし ました。 また、「都道府県別リサイクル回収量第1位」に4店舗が入賞したほか、「全国リサイクル回収量ベスト50」 に14店舗が入賞いたしました。 ヨドバシカメラの「小型家電リサイクル回収」は使用済みの不要な小型家電を回収してくれるサービス。 不要な小型家電をヨドバシカメラの店舗に持ち込めば、その場で回収してくれます。 小型充電式電池のリサイクルを推進するjbrc。リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニカド電池の処分にお困りの方はお問合せください。ご家庭で使われたものは、お近くのリサイクル協力拠点で無料回収 … こんにちは! リサイクルショップの雇われ店長ヘッチーです! 今回は、 「モバイルバッテリの捨て方が分からない」 「具体的にどこでモバイルバッテリーの回収をしているの?」 など、モバイルバッテリーの捨て方や、回収先を知りたい方のためにサクッと解説していきます。 このサイトでは、使わなくなった小型家電を、どこでリサイクル回収できるか簡単に検索できます。 お住まいの市町村の回収品目や回収方法に従い、正しいリサイクルを! ※事業者さまからの受付はいたし … 小型家電・小型充電式電池のボックス回収にご協力ください 小型家電製品(携帯電話やデジタルカメラなど)や小型充電式電池(モバイルバッテリーなど)には、リサイクル可能な希少金属等が含まれてい … ご質問や個人情報が含まれるご意見は、トップページ「市へのご意見」の「各課へのご意見・質問」をご利用下さい。入力されたご意見は、より良いホームページにするための参考にさせていただきますが、回答はできませんのでご了承ください。, 第1・3月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日。ただし、7月21日から8月31日は無休)、年末年始、その他臨時休館日, 使用済小型家電は、今までどおり「燃やせないごみ」として出すこともできますが、この場合、レアメタルや貴金属類のリサイクルはされません。. <使用済みインクカートリッジの回収箱を設置している郵便局一覧> 2020年12月25日 都道府県 郵便局名 郵便番号 所 北海道 鶴居郵便局 085-1299 北海道阿寒郡鶴居村鶴居西3-29 永山郵便局 079-8799 北海道旭川市永山二条18-2-22 ヨドバシカメラ マルチメディア博多 博多駅中央街6-12: 博多区 博多市民センター 資源物回収ボックス 山王1-13-10: 中央区 エディオン 六本松店 草香江2-4-19: 中央区 ビックカメラ 天神2号店 天神2-4-5: 中央区 ベスト電器 福岡本店 「小形充電式電池」というのは、カメラや照明等、撮影でよく使う、いわゆる「Li-Ionバッテリー」などの事をさします。 充電を繰り返すと、その能力が落ちてきて、そのうち使えなくなります。そんな「使用済み」バッテリーを棄てることは容易ではありません。 町田市のテレビ処分費の最安値はヨドバシカメラさんでした 各お店によってだいぶ収集運搬料に違いが出ることがわかりました。 町田付近の電気屋さんで、収集運搬料を一番安く設定しているのはヨドバシカメラさんです。 回収ボックスを利用する方法. 家電の処分をする時、ただ簡単で安いからという理由で回収の依頼先を決めてしまうと悪徳業者にひっかかってしまう危険があります。家電の回収を依頼する時は、悪徳業者に注意し、決められた4つの家電回収場所にて、適切な回収をしてもらう必要があります。 充電式電池のリサイクルにご協力ください. 役所や、図書館など公共施設に回収のためのボックスを設けられています。 ここに使用済みのカメラを直接入れます。 盗難や不正防止のために一度ボックスに入れた回収品は取り戻せないこともありますので、ご注意ください。 町田市の不用品回収業者|粗大ゴミ・引越しゴミを処分. ニッケル水素電池(Ni-MH) リチウムイオン電池(Li-ion) 小型シール鉛蓄電池(Pb) (JBRCの取り扱い対象電池はヘッドホンステレオ、ハンディクリーナ、コードレステレホン、ビデオカメラ用に限る) 小型充電式電池の回収場所. 町田市では処理できないため、ごみとして排出しないで下さい。 販売店等に設置してある回収ボックスを利用するなどして、販売店等に引き取ってもらって下さい。 最寄りのリサイクル協力店は、パソコンまたはスマートフォンからご覧いただけます。 町田市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。, 小型家電には希少金属(レアメタル)等の有用金属が多く使われていますが、燃やせないごみとして処理されています。そこで、ご家庭から出される使用済小型家電を回収し、金属資源の有効活用を図るため、2013年7月1日から回収ボックスによる無料回収を始めました。使用済小型家電のリサイクルにご協力をお願いします。, 2017年4月のプロジェクト開始以降、メダル製作に必要な金属量を確保できる見通しとなったため、「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」は2019年3月31日をもって受付終了いたしました。ご協力ありがとうございました。主催:東京2020組織委員会, 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」期間中は専用回収ボックスに入れていただいておりましたが、2019年4月以降は使用済小型家電回収ボックスに入れていただけるように変更いたしました。注記-個人情報は排出される方の責任で消去してください。注記-投入した携帯電話や小型家電は取り出せませんので、ご注意してください。, 次の各施設に設置している、使用済小型家電回収ボックスで回収しています。投入は各施設の開館日・開館時間内にお願いします。, 2019年度回収量の集計ができました。2018年度よりは減ってしまいましたが、皆様のご協力で多くの小型家電を回収することができました。ありがとうございました。小型家電回収ボックスの中には、ビニール袋やごみなどを入れないようにお願いいたします。飲みかけのペットボトルが入っていたこともありました。, 3RとはReduce(リデュース)ごみそのものを減らすReuse(リユース)繰り返し大切に使うRecycle(リサイクル)分別して資源にするの3つのRで、ごみの減量・資源化を推進します。, ご意見がありましたらご記入ください。