ルルーと言えばミノタウロス。ミノタウロスと言えばルルー。常にルルーと一緒、ルルーの背後に付き従い、戦闘のパートナーとしての印象が強い彼だが、ゲーム中でこの構図が完成されたのは実はコンパイル晩期の『わくぷよ』からである。それ以前のゲームでは、単独で戦うか、ルルーが冒 その名の通り伝承上のミノタウロスがモチーフのキャラクター。右目には傷があり、潰れている。
愛称「ミノ」。牛肉が嫌い。実はルルーが好き。誕生日はルルーと同じ2月24日。
GB版『ぽけっとぷよぷよSUN』『ぽけっとぷよぷよ~ん』、
アルル・ナジャとも当初は敵対していたが、後期にはかなり仲良くなり、ルルーについて同情されたり、「ミノちゃん」と親しげに呼びかけられたりもしている。
ぷよぷよで連鎖が出来ない...強くなりたい...連鎖が出来るようになる練習法・コツを知りたい。そんな方向けにmogが過去上級者になるまでの道筋&練習法を画像を用いながら初心者向けに解説。どうしても連鎖が出来ない方向けに禁断のカエル積みもご紹介♪ ミノタウロスもそのお供としてついていくことになる。
過去ルルーに巨大な地下迷宮の中から助け出されて以降、彼女に絶対的な忠誠を誓っている。
『わくぷよ』では(『なぞぷよ』の一件のせいか)カレー全般が苦手になっている。
ルルーに「いてもいなくても同じ」「うすらデカいだけ」とまで言われてしまった。
ゲーム本編でこのエピソードが実際に詳しく描かれたことはなく、作品によって詳細は曖昧であり、複数の解釈がある。
(当時はルルーが召喚魔法でミノを喚び出したような描写だったが、後の作品ではルルーは魔法が使えないことになっている)
クノッソス宮殿は、ギリシアのクレタ島にある青銅時代最大の遺跡です。 ギリシア神話『怪物ミノタウロスの伝説』はご存知でしょうか。 ミノス王が一度入ったら二度と出ることのできない迷宮を造らせ、そこへ牛頭人身の怪物ミノタウロスを閉じ込めたと伝えられている神話です。 これは長い間、単なる神話だと思われていました。 しかし、1900年にイギリスの考古学者アーサー・エヴァンスによってクノッソス宮殿が発掘 … さらには二度に渡る敗北でルルーにお仕置きされて屋敷の外にふっ飛ばされる。
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ミノタウロスの評価と使い道について掲載しています。ミノタウロスのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。 ルルーに恩義を感じて忠誠を誓っている」という設定なのだが、
『はちゃめちゃ期末試験』でルルーに付いて試験に挑むもあまり役に立たず、
2020年10月26日. 『フィーバー』以降のセガぷよではしばらく登場せず、『ぷよぷよ!』では作中本人は登場していないが
!クエスト 』の攻略wikiです。 携帯用メニューはこちら ぷよぷよ! pixivでは単に「ミノタウロス」というタグが使われていることが多いが、他のミノタウロスと混ざっているため、
Twitter; Share; Pocket; Hatena; LINE; コピーする; 1: 新しい名無しさん 2020/10/25(日) 22:57:49.620 ID:Y2SNOJex0. GG版『魔導物語』当時の裏設定では、『II』で罠に嵌って地下牢に落ちたルルーがそこでたまたまミノタウロスを助け、そのままミノはルルーを慕って『III』OPで現れたということになっていた。
「ルルー様は本当に優しいお方だ…」と否定している。
(本来ならこのシナリオを『魔導物語ARS』のルルー編で描く予定だったようだが、あまりにシリアスとなるため没になったようだ)
よし! vs.ミノタウロス(pce版アレンジデモ) #斧をぶんぶん振り回すミノタウロス このためGG版のラスボスはミノではなくルルーである。
乱暴に見られがちだが、意外と情け深く慎重な性格。
『ルルーの鉄拳春休み』ではマスクド校長に一緒の行動を禁じられた時も、
ミノタウロス自身もかなりの実力者なのだが、ルルーがそれ以上に強いため活躍の機会はあまりなく、
『ぷよぷよ通』の説明書のアルルの項にて(アルルは)“ゲームによって、微妙に違う人生を送っている”と書かれている事から、 「魔導物語」にしてもそうだが、一部を除いて「作品ごとにパラレルワールドになっている一話完結もの」になっているようで、 「魔導物語」の卒園試験が何度� 『鉄拳春休み』ではルルーがサタンと出会ったのと同時期、2年前に「ルルーが危ないところから助けた」ことになっており、現在の基準はこの設定になっている。, ※上記の他、初期の『魔導物語』や『みんなでぷよぷよ』など声の担当者が明かされていない作品もある。, ミノタウロスとは、『魔導物語』及び『ぷよぷよ』シリーズに登場するキャラクターである。, 『ぷよぷよSUN』(漫才デモほか)、『わくわくぷよぷよダンジョン』、SS版『魔導物語』、ディスクステーション収録ムービー. クセの強い初期『ぷよぷよ』キャラ . 「ぷよぷよクエストの最強カード」に関する記事になります。管理人のレオです!いつもありがとうございます。ぷよぷよクエストには様々なシリーズのカードと共にいろんな能力を持ったカードがあります。その中でも最強のカードはどれか管理人的視点でランキングを作って見ました。 『ぷよぷよ』に登場して以降、忠誠心の深いルルーの側近としてのイメージが確立していった。
こちらの作品でもルルーに篤い忠誠心を誓っており、巨大な斧を持っている。
ルルー曰く舌と胃袋は無敵なため、何を食べても平気らしい。ただし牛肉やビーフカレーはダメ。
『ぷよぷよ! アルルのストーリーで存在を語られていた(バルを見て「ぞうとかミノとか思い出すなー」)程度だったが、
また、ルルーからも(やや素直ではないものの)彼を信頼している台詞がいくつかある。
ルルーに呼び出されけしかけられてアルル・ナジャを追いかけ回す。
なお本家『SUN』では使用できないがGB版の方で登場したからなのか、セリリと同じく「SUNシリーズ」扱いになっている。, 普段はルルーの屋敷の小間使いとして働き、毎日の食事の用意までこなす。
その後のぷよ本編では漫才デモやなぞぷよ出題役などで出る程度のちょい役だが、
『わくぷよ』や『SS魔導』ではルルーと共に戦う。
カエル積みとは、ぷよぷよにおける積み方のひとつである。 「のほほ積み」や雑誌ゲーメスト命名の「バーサーカー」とも呼ばれる。. 『ぷよぷよ』シリーズでもルルーに付いて参戦。ルルーの命令でアルルの行く手を塞ぐ。
最終更新: drapom 2020年05月17日(日) 04:10:22 履歴. 愚直かつ誠実にルルーに仕える半牛半人の牛男の獣人。巨大な斧を振り回す。 その名の通り伝承上のミノタウロスがモチーフのキャラクター。右目には傷があり、潰れている。 愛称「ミノ」。牛肉が嫌い。実はルルーが好き。誕生日はルルーと同じ2月24日。 一人称は基本的に「オレ」だが、作品によっては「あっし」「ワシ」「私」「自分」などバラつきもある。 ルルー曰く舌と胃袋は無敵なため、何を食べても平気らしい。ただし牛肉やビーフカレーはダメ。 (ちなみに逆にルルーの好物は牛肉だったり … ©çc@i¢c¢Á¿ÜÁ½ÁIIj, ´Í¨OÉÂI@»µÄ[lÉðù°é̾I, l̼Oð@|R|RåºÅÄÔÈÁII@p¸©µ¢¶áÈ¢ÌæI@µÍ}¦È³¢æI. ※キー操作が有効でないときは、ゲーム画面を一回クリックしてください。 どちらもエンディングではルルーが魔導学校を目指してアルルと一緒に旅立つことになり、
今日は『ぷよぷよ』29歳の誕生日だからぷよぷよの思い出を語ろう . MSX2版では地獄の神に祈りを捧げ、知力と引き換えに体力を回復する事が出来る。
何度もバカウシ呼ばわりされている(本人曰く83749回以上)が、
(もっとも、その後ちゃんとフォローはされており、ミノが活躍するエンディングもあるのだが)
「ミノタウロス ぷよぷよ」など作品名を入れて検索すると良い。, 初登場はMSX2/PC-98版『魔導物語1-2-3』のエピソード3のオープニングで、
・ぷよぷよ ・ぷよぷよ通 ・ぷよぷよフィーバー ・なぞぷよ 新モードだいへんしん!はとても楽しいです!通はやった事ないけど、ストーリーモードの中でやり、ちょいと難しかったです。 まあ、とりあえず・・・ルルー強いです!ww ぷよぷよ通. (ちなみに逆にルルーの好物は牛肉だったりする)
角川魔導や『ぷよぷよSUN』以降はルルーから「ミノ」と愛称で呼ばれる間柄となっており、
そして『ぷよぷよ』で有名なシェゾ・サタンなどの初出はエピソード2、ルルー・ミノタウロスなどはエピソード3の登場人物である。 ここからも分かるとおり、エピソード2と3は直接の続編になっており『ぷよぷよ』に近い設定なのに対し、 名前:ミノタウロス: 総合評価:s: 優先度:e: 連鎖力:s: スピード:a: ぷよ通最強のルーチンを持つ(allaboutぷよ通より)。 復帰力が尋常じゃないのでこちらからの仕掛けに対しては強いが、相手からの全ての連鎖に対して対応できるくらいでないと無理。 ミノタウロスはルルーの仕掛けた落とし穴の底の迷宮でアルルを待ち構えており、
通までしか知らんがサタン弱かった気が 5 : 以下、転載禁止でVIPがお送りします :2014/08/22(金) 22:10:32.41 ID:egIfWjmS0 最強はカーバンクルだろ その忠誠心は本物で、シェゾからルルーの我儘に対する彼の苦労を同情されたときは
概要. 『ぷよぷよBOX』でもルルーの差し金でメダルを守るボスの一体を務めている。
#ミノタウロス、バックステップで間合いを取り、ズシンと着地 じゃあ、 この ぷよぷよ地獄で戦おう! #再び襲ってくるミノタウロス それでいいわね!? #アルルの前で止まる. 『ぷよぷよ通』ではドラコケンタウロスと共に塔の5階の敵「噂の二人」を務めているが、やはり彼の方が強い。
その後、モケモエの遺跡の地下迷宮でルルーに再度呼ばれ、ラスボスとして君臨。
なお、ミノタウロスは「かつて地下迷宮に閉じ込められていたところをルルーに助けられて以来、
初期設定では片目の傷はミノに襲われたルルーが反撃で付けたことになっており、当初は初対面時のミノとルルーが敵として対峙していた予定もあったらしい。
一人称は基本的に「オレ」だが、作品によっては「あっし」「ワシ」「私」「自分」などバラつきもある。
こちらでも後半・ステージ11の敵キャラだけあって、脳筋に見えて『ぷよぷよ』『ぷよぷよ通』の思考ルーチンの中ではルルーに並び最強クラスの強さを持つ。
愚直かつ誠実にルルーに仕える半牛半人の牛男の獣人。巨大な斧を振り回す。
引用元: ・今日は『ぷよぷよ』29歳の誕生日だからぷよぷよの思い出を語ろう . SUNの説明書がえっち過ぎた.
ルルーの命令によってアルルを倒そうとするが返り討ちにあい、倒されてしまう。
とくにルルーが主役の『なぞぷよ』シリーズでは顕著である。
!クエスト』では久しぶりに登場した。
(2020.02.04 updated.) 結局ぷよテトはぷよ通にはなれなかったな ぷよ対テトみたいなバランス悪いゲーム持ち上げてるテト勢はほんと頭悪い 958 ゲーム好き名無しさん 2020/12/20(日) 12:37:58.40 ID:V4cvkxGg0 ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、剣闘士ミノタウロスの評価と使い道について掲載しています。剣闘士ミノタウロスのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、「剣闘士ミノタウロスを入手したけど強いの? お一人様でゆっくり連鎖を楽しみたいときに使っていただくHTML5版ぷよぷよ風ゲームです。(2020.02.04 updated.) キャラクター(携帯ぷよ通) 「ぷよぷよ通」では、主人公の「 アルル・ナジャ 」がプレイヤーキャラとして利用可能です。 「ひとりでぷよぷよ」の対戦キャラとしては、携帯アプリの「ぷよぷよ」として最大のキャラ数である 合計34キャラが登場 します。
そのリメイクであるゲームギア版『究極女王様』でもOPは大体同じだが、以降のストーリーが全く違い、
そしてここがインターネットの面白い所、マッチングする相手って日本だけじゃないんですよね♪ 例えば韓国のプレイヤーだったり... イタリアなどのヨーロッパの人とマッチングしたり... 昔では絶対にあり得なかった対戦相手と、インターネットを通じて対戦する事が出来るんですよ。 対戦ゲームは言語の … 一方、PC98版では強烈な斧の3連撃を放つ強敵。
GBA版『みんなでぷよぷよ』などでは敵キャラ及び使用可能キャラとして登場しており、
負けん気が強い。自称アルルの永遠のライバル。 概要 ドラコケンタウロスは、魔導物語・ぷよぷよシリーズに登場する女性キャラクター。 半人半竜の獣人の女の子。 ※「ケンタウロス」は大抵半人半馬の種族を指すことが多いが、半人半獣の種族全般を指すこともある。 ドラコケンタウロス� ちなみに、『魔導物語』シリーズ初期こそ単なるルルーのしもべ、配下程度の扱いだったが、
2014年6月29日 21:36投稿, 攻略 きょうは予定では家のことイロイロする その後もルルーの屋敷で再度相まみえるが、今度は出会い頭に魔導砲でふっ飛ばされ、
私が好きになった頃には既に『ぷよぷよ』はある程度知名度を得ており、当時読んでいた雑誌『小学一年生』等にも漫画連載、キャラクターの付録が付いていた。 なので、ゲームを始めるまではファンタジックな世界でファンシーなキャラクター達がワイ� アーケードで稼働したぷよぷよ通をメインに、他ぷよぷよのシリーズを限定としたハイスコアアタック競技の普及を目的にするWikiです。 トップページ; ページ一覧; メンバー; 掲示板; 編集; 2階.